お肌のシミの種類と美白成分との関係は? 

年齢とともにお肌にうっすらとあらわれるお肌の”シミ”。

気づけばだんだんと濃くなってしまったり、シミが広がってきてしまったり。一度現れたシミは薄くなったり、消えてしまったり、とはなりにくいものですよね。

なるべくシミをつくらせないようにするには、紫外線対策やお肌の保湿ケアなどが有効だと言われていますが、気をつけてはいても出てくるシミをどう予防したら良いの?すでに出てきたシミはどうすれば?とお悩みの方も多いのではないでしょうか。

シミがあるお肌は年齢を感じさせてしまうもの、シミのない透明感のあるお肌を目指したいのならば、まずはお肌のシミの種類について知っておくと対策がしやすいと思いますよ。

また、気になるシミには、どんな美白成分が配合された化粧品を選べばよいのか?シミの種類とシミに対応する美白成分との関係について調査しまとめました。

お肌のシミの種類は一般的には4種類

シミと呼ばれるもので一般的には

・老人性色素班

・そばかす

・炎症性色素沈着

・肝斑

などが挙げられます。

どの種類のシミなのか?によって、できた原因や対策の方法も変わってきます。自分のシミがどれにあてはまるのかを知るところが始めの一歩ですね!

それぞれの特徴をまとめました。

老人性色素班

年齢に伴うシミはほとんどがこのタイプ。

紫外線の影響で出来てしまうもので、頬骨の高いところにできやすく、数ミリから数十ミリ大の丸い色素班であることが多い。出来はじめは薄い茶色をしているが、しだいに濃く、はっきりとしてくるのが特徴。

初期の段階では、美白化粧品の有効成分の効果があるようです。
定着してしまったものは、皮膚自体が変化しているため化粧品では消えないのでレーザー治療で消す方法もあります。

紫外線を予防する事が基本ですが、うっすらシミを発見したら有効成分が含まれる美白化粧品で早めに対処!ですね。

そばかす

遺伝的な要素が強い。
遺伝的なそばかすは、10代のころからでき始め、小さく茶色いシミが鼻を中心に散らばるようにできるのが特徴。色白の人に比較的多い。

理論上では美白化粧品の成分で効果が出るそうですが、遺伝的要素が強すぎるために
あまり効果は期待できないようです。
レーザー治療などの方法もあるようですが、再発する事もあるようです。

炎症性色素沈着

ニキビ跡や傷跡などが茶色くシミになって残ったもの。
虫刺されの跡や、むだ毛処理の際に毛抜きで毛を抜く事により毛穴のまわりが炎症を起こして黒く跡になったものもこれに当てはまります。

美白化粧品が有効で特にビタミンC誘導体の成分を含んだものが効果があると言われています。
即効性があるのはピーリング。
消えるまでに2~3年かかるケースもあり、日焼けをすると消えにくくなるので、紫外線対策もしっかりとしておきましょう。

肝斑

女性ホルモンのバランスがくずれた時に、頬骨のあたりに左右対称に出来る事が多い。
妊娠中やピルを服用したとき、更年期の人によく見られる。

美白化粧品の使用やピーリングが有効。
トラネキサム酸という内服薬を数か月使用すると効果があるようです。
漢方薬が有効な場合も。

シミと美白成分との関係は?

シミが気になる時に選びたいのが、美白成分が配合されている化粧品!

美白成分にもさまざまなものがあありますが、化粧品を選ぶ際に参考にしておきたい厚生労働省が認める”医薬部外品”に指定されている美白成分の種類をまとめました。

成分の相性には個人差もあります。医薬部外品の美容成分が必ずしもシミに効果がある、というものではありませんが、どれを選べばいいの?と成分選びにお悩みの方は参考にされてみてください。

医薬部外品とは?

医薬部外品とは、医薬品と化粧品の中間に位置するもの。厚生労働省が認めた”肌へ何らかの効果”が認められた化粧品に「医薬部外品」と表示がされています。

医薬部外品の美白成分

●ビタミンC誘導体・・・リン酸型ビタミンCなど、ビタミンCを肌に吸収しやすい形に変えたもの。抗酸化作用もあり、アンチエイジングやニキビの炎症を抑えるのにも役立ちます。

●アルブチン・・・もともとはコケモモから抽出された成分。濃度が高いと肌への刺激になることもあります。

●コウジ酸・・・みそやしょうゆなどの麹由来の成分。

●エラグ酸・・・いちご由来の成分。

●ルシノール・・・北欧のもみの木に含まれる成分をヒントにしてつくられた成分。ルシノールは商標名で化学名では「4-n-ブチルレゾルシノール」。

●リノール酸・・・サフラワー油などの植物油から抽出されたもの。

●カモミラET・・・ハーブのカモミールに含まれる成分で、抗炎症作用も併せもった成分。

●トラネキサム酸・・・もともとは抗炎症剤として使用されていたものを、美白成分として開発したもの。

●4MSK・・・慢性的なターンオーバーの不調に着目して研究開発された成分。

●マグノリグナン・・・植物に含まれる天然化合物をモデルにしてつくられた成分。

●プラセンタエキス・・・豚の胎盤から抽出された成分。

などがあります。

シミが気になるから美白化粧品を選ぼうかな?という際には、パッケージが白っぽいから、商品名に”ホワイト~”、”美白~”、と書いてあるから、、、ではなく必ず成分表をチェックし、どんな成分が配合されているのか?、医薬部外品指定成分が含まれているかどうか?にも着目して選ばれてみると良いと思いますよ♡

おすすめの医薬部外品指定成分がふくまれている化粧品

医薬部外品指定の成分がふくまれている化粧品だと、例えばどんなものがあるの?と思いますよね。上記に挙げた、医薬部外品の美白成分が含まれている、おすすめの化粧品をいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。

「ビタミンC誘導体」が配合されている化粧水

抗酸化作用があり、アンチエイジングやニキビの炎症を抑えるのにも役立つ「ビタミンC誘導体」にこだわってつくられた化粧水「PrimoOrdine(プリモディーネ)シーバムコントロールVCローションⅡ」。

ニキビ跡のシミでお悩みの方にも♪

詳しい記事はこちら

⇒PrimoOrdine(プリモディーネ)シーバムコントロールVCローションⅡの口コミ・効果まとめ

「プラセンタエキス」が配合されている美容液

豚の胎盤から抽出されたプラセンタを発酵させ、さらに成分としてパワーアップした発酵プラセンタの美容液が「エテルノ美容液」。

年齢肌の気になるシミ対策に。

詳しい記事はこちら

⇒エテルノ美容液の口コミ・効果・購入方法は?|発酵プラセンタ原液美容液

「トラネキサム酸」が配合されている美容液

ニキビ染み用美容液の「ベルブラン」には、「トラネキサム酸」が配合されています。ニキビ跡のシミ対策をお考えの方はこちら!

その他にも美白成分が高濃度で配合された美容液です。

詳しい記事はこちら

⇒ニキビ染み専用美容液|ベルブランでニキビ予防は出来る?効果・口コミ・購入方法まとめ

まとめ

一言で”シミ”と言っても種類や原因はさまざまです。

一般的には紫外線の影響でできる「老人性色素班」、ニキビ跡や虫さされ跡がシミになってしまう「炎症性色素沈着」、女性ホルモンのバランスがくずれたときの頬に左右対称に出来る「肝斑」、遺伝性による影響が強い「ソバカス」の4種類が挙げられるようです。

シミの種類や状態によって対処法も変わりますが、美白化粧品により効果が有効な場合もありますので、まずは医薬部外品の美白成分のなどが含まれた化粧品などからお試しされてみてはいかがでしょうか。

医薬部外品の成分だからすべてシミに効果があるとは言えませんが、化粧品を選ぶ際にはただ「美白に効く」と書いてあればオッケーではなく「自分のシミの種類に有効なものなのかどうか?」「自分のお肌に合うかどうか?」を基準に粧品選びをしてみてくださいね。

この記事が参考になれば幸いです♪